数あるポイントサイトの中でも僕が特に気に入って使っているサイトがあります。それが「ちょびリッチ」。コンテンツが充実していて、楽しみながら使っているうちにいつの間にかポイントが貯まっています。そんなちょびリッチの魅力をご紹介します。
1分で終わるので登録を済ませておきましょう。まずは以下のボタンをクリック。
目次
ちょびリッチとは
株式会社ちょびリッチが運営する創業2002年、設立2004年の老舗のポイントサイトです。300万人を超える会員数を誇り、ポイントサイトの中では国内最大級の規模と言えるでしょう。多様なコンテンツを取り扱っており、誰もが楽しめるポイントサイトです。1ポイント=0.5円と分かりやすいポイント表示も魅力です。
ちょびリッチがおすすめな理由
ちょびリッチをおすすめしたい理由は沢山ありますが、中でもおすすめな理由5つをご紹介します。
会員ランク制度
ちょびリッチには利用状況に応じた5つの会員ランクがあります。レギュラー、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナがあり、プラチナ会員になると買い物、アプリダウンロード、アンケート、ちょびリッチモニターを利用する度に獲得ポイントの15%のポイントが増量されます。会員ランク制度を導入しているポイントサイトは他にもありますが、ちょびリッチのすごいところはランクアップの難易度が低いこと。
例えば、「i2i」というポイントサイトの会員最高ランク「ホッキョクグマ」を目指そうとすると、過去2ヶ月の案件獲得ポイントが40,000ポイント(4,000円相当)+4カテゴリー以上の案件承認+承認案件が15以上とかなり高いハードルが求められます。更にランク条件を下回った場合、ランクダウンしてしまいます。
それに比べて、一方の「ちょびリッチ」はプラチナランクになる条件は過去6ヶ月の広告利用履歴の広告利用回数が12回以上もしくは30,000ポイント(15,000円相当)以上と緩めの設定です。更に1度でもプラチナ会員になってちょびリッチ入会から1年以上が経過していれば永久にゴールドランク以上が確定します。常にポイント獲得をしなければというプレッシャーからも解放されますね。
無料ガチャ
毎日無料でガチャが引け、当たれば10,30,50,100ポイントのいずれかのポイントがもらえます。ハズレもありますが、無料で挑戦できるので痛手にはなりませんよね。毎月1日~5日は「ちょびガチャ祭」が開催され、ハズレが無くなる代わりにポイント付与に1ポイントが混ざるようになります。
アプリのダウンロード報酬が高い
ちょびリッチには他のポイントサイトと同様にアプリダウンロード案件が多くありますが、大きく違うのはその報酬額。他のポイントサイトと比べてポイント還元率が高く、中には報酬額が2倍以上違うものもあります。ゲーム内で一定のステージまでレベルを上げたら報酬がもらえる案件もあり、楽しみながらお小遣い稼ぎができます。
バースデーポイント
2018年10月からプラチナ会員、ゴールド会員、シルバー会員限定でバースデーポイントが始まりました。ランクに応じてそれぞれ50、20、5のポイントを誕生日当日に受け取ることができます。誕生日をお祝いしてもらったようで嬉しいですよね。会員ランク制度でご紹介したようにシルバー会員以上を目指すのは難しくありません。ぜひ誕生日までにランクアップしてバースデーポイントを受け取りましょう。
楽天市場商品検索
ちょびリッチの楽天市場の還元率は他の多くのポイントサイト同様1%ですが、「楽天市場商品検索」を使うと最大50%のポイント還元がされます。使い方はちょびリッチのサイトから楽天市場商品検索で楽天のサイトに行き、目的の商品を検索して購入するだけ。たったこれだけでいつもより多いポイントがもらえるのなら使わない手はありません。しかも楽天市場で紹介されている商品全てが対象なのです。
まとめ
ちょびリッチをおすすめする理由5つ、いかがでしたか?ちょびリッチは使いやすいだけでなく、ユーザーが楽しめるように意識して作られているサイトだと思います。ただお小遣い稼ぎをするだけではつまらないという方は1度登録してみては?きっと楽しみながらお小遣い稼ぎができるはずですよ。登録手順は以下の記事で解説しています。1分で終わるので、この機会に登録しておきましょう。